ヨドバシの話は「デジタル万引を節約術として公言する」に似ている。


ヨドバシの話は「デジタル万引を節約術として公言する」に似ている。別に違法じゃないけど、皆が皆それを実行すると、対策立てられたり損害が出て、世の中息苦しくor苦しくなる。公共財問題に近い。

From:[RinRin王国]


デジタル万引は書籍の複製権を侵害しているので、違法に近いという事かと思います。実際、親告罪ではありますが、訴えられれば負けるかと。だから万引き(窃盗)。
ヨドバシの話は なにで訴えますか?そもそも訴えられないのでは?(営業妨害?それなら店が文句を言う話で客である多くの人が文句を言うことでは・・・)

なので、デジタル万引を節約術として公言する と ヨドバシでの値切り方を公言するは

別次元の話しかと思います。

なんでかというと、ヨドバシ自身が、他店よりも高ければ値引きますと言ってるから。同じヨドバシでも新宿店とアキバ店は他店だし。ネットショップも他店だからねぇ。


また、ヨドバシの売り物は公共財ではなく、自由競争。


どこかであった、ANAEdyのポイントを不当に取得するというのとは別問題。(システム上(場合によっては約款上)クレジットカードによる最終的な換金はしてはならないという前提があるから)

だれしも、公平に、値切る権利を持っているし、みんなが値切れば平均単価が上がって値切り下限が上がるだけの事。
商売なんだから 公共財とは一緒に出来ない。(店で値切ってはいけない、値切り方を公表してはいけないという前提はないから)


公共財=みんなで共有している物。
商品=自由競争で価格が変動する物


違う。